港祭り・くちえらぶ夏祭り
概要
・お盆時期は、出島者や親せきなどが集まり島が最も賑やか になる時期なので、この時に合わせて港祭り(8 月12日)、夏祭り(8 月 13 日)を行っている。
・港祭りは、漁振会が中心となり開催している。夕方、大漁旗を掲げた漁船が本村港内をパレードする。
・港祭りでは、本村港周辺で個人出展の出店が出て賑わう。ここ数年は、子供達を対象とした釣り堀を用意し、釣り体験の場もある。
・夏祭りは、本村区と口永良部島伝統芸能保存会が中心となり、くちえらぶ夏祭り実行委員会が主催となり開催している。平成 28年度で第18回目。
・夏祭りでは、カラオケ・個人芸・出店(焼き鳥、たこ焼き、かき氷など)・打ち上げ花火、抽選会などで盛り上がる。
写真
本村港付近で行われる港祭りの漁船パレード1![]() 本村港付近で行われる港祭りの漁船パレード1 |
漁船パレード2![]() 港祭りの漁船パレード2 |
漁船パレード3![]() 港祭りの漁船パレード3 |
港祭りの魚釣り体験![]() 港祭りの漁船パレード3 |
港祭りの出店![]() 港祭りの出店 |
夏祭り(2013 年)![]() 帰省者も含め、島中が集う夏祭り(2013年) |
夏祭りの舞台(2013 年)![]() 子供達の舞台もある夏祭り(2013年) |
校庭が会場(2016 年)![]() 校庭を会場にした夏祭り(2016年) |
出店の賑わい(2016 年)![]() 仮装も登場して賑わう夏祭り(2016年) |
演芸と食べ物(2016 年)![]() 仮装も登場して賑わう夏祭り(2016年) |
楽しい夏の宵(2016 年)![]() 夏の宵を総出で楽しむ夏祭り(2016年) |