本坊酒造
概要
・昭和35年創業、創業以前・明治20年より受け継がれる古甕による伝統的な甕仕込み・麹室での麹作り等、手作り製法に拘りを持つ。
・島内産の水と芋のみで作られ、島内限定販売される焼酎をはじめ、バラエティーに富んだ複数銘柄の焼酎を製造している。
・工場見学も受け入れ可能。
位置データ
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2384
写真
本房酒造本房酒造外観 |
本房酒造芋洗い機と一次発酵タンク |
本房酒造白麹 |
本房酒造麹室 |
本房酒造二次発酵の甕壷群 |
本房酒造蒸留タンクから出た原酒 |
本房酒造瓶詰め・点検 |
本房酒造芋を蒸す機械 |
本房酒造麹室の麹 |
本房酒造一次発酵中のもろみ |
本房酒造甕壷内での二次発酵中のもろみ |
本房酒造蔵人たち |
本房酒造甕壷の奥には蒸留器 |
本房酒造国内製造の和甕はもう製造されていない。修復しながら使い続ける。 |
本房酒造作業中の蔵人 |
本房酒造作業中の蔵人 |
本房酒造作業中の蔵人 |
本房酒造作業中の蔵人 |
本房酒造壁には多数の表彰状 |
本房酒造壁には多数の表彰状 |
本房酒造麹の移動作業 |
本房酒造麹の移動作業 |
本房酒造麹の移動作業 |
本房酒造蒸留器 |
本房酒造蒸留器から出てきた原酒。 |
本房酒造原酒のアルコール濃度を測る。最初に出てきた原酒{ハナダレ}は見た感じも違うと言う |
本房酒造瓶を洗う機械 |
本房酒造瓶詰め後、瓶に傷等異常は無いかをチェックする。 |
本房酒造瓶詰め後、瓶に傷等異常は無いかをチェックする。 |
本房酒造チェックの後ラベルが貼られ、箱詰めとなる |
本房酒造箱詰め作業 |
本房酒造箱詰め作業 |
本房酒造箱詰め作業 |
試飲もできる。今期は体調不良で休息中の杜氏、久保律さんと。 |
本房酒造製造される銘柄の焼酎。 |
本房酒造工場外観 |
|