浜えびす
概要
・七福神の中の一体で、特に漁師の守護神として海難防止・豊漁を祈り島内各集落によく祭られている。
・一般家庭・商売を営む者は商売繁盛・家内安全を祈願して良くお参りされる。
・郷土誌によれば安房区内には如竹神社内・川向の港、漁港の3体あるという事になっており、特に如竹神社内の一体は楠製の素晴らしい出来だったというが、近年の火災により失われたという。※2
{ただ、如竹神社の物を川向へ持って行ったという記述が川向えびす横看板には書かれておりかみ合わない。}
【出典】
※1屋久町郷土史3巻P363
※2屋久島、もっと知りたい{南方新社}下野敏見