004003001.jpg

若宮神社{若宮大明神}

概要

御神体  社の中に山川石の石碑
祭 神  若宮様{防火の神・女性とされる。}
例大祭  本来は旧暦三月三日
     移築後は四月十日

その他情報

・由来に関する一切の記録は残っていないが嘉永元{1850}年の石碑・元禄七{1694}年の五輪の墓石が境内に存在する。
・元来は現野首住宅の場所にあったが、転用により粟穂神社内に移転した所死者・火災が多く発生したため元の場所に近くの現在地に造営した{昭和五十三・1978年}。

【位置的情報】
 字野首11番18。安房・里町の一等地、現在は空き地となっている場所を見下ろす、木々に埋もれそうな急傾斜地。  

【文献・資料】
文献① 屋久島郷土誌第三巻 P358前後

写真

若宮神正面

004003001.jpg

若宮神正面

若宮神社周辺

m004003002_DSC0843.jpg

若宮神社周辺

若宮神社遠景

m004003003_DSC0844.jpg

若宮神社遠景

正面に五輪塔

m004003004_DSC0847.jpg

正面に五輪塔

文字の刻まれた自然石

m004003005_DSC0848.jpg

文字の刻まれた自然石

無銘の自然石

m004003006_DSC0849.jpg

無銘の自然石

社殿風景

m004003007_DSC0850.jpg

社殿風景

中に山川石の石碑

m004003008_DSC0851.jpg

中に山川石の石碑

若宮様の母とされる石碑

m004003009_DSC0852.jpg

若宮様の母とされる石碑

境内の石碑

m004003010_DSC0853.jpg

境内の石碑

ダウンロード