a007002001.JPG

永田文化祭

概要

2016.2.7
・ 2月第一週の日曜日に行われる。
・ 永田小学校にて開催される。
・ グラウンドではトビウオやサバの販売、豚汁の販売がある。
・ 体育館では集落の方達の作品展示。
・ 小学生達は永田にまつわる俳句を展示。

・ 2016年から「八重岳の里歩き」が始まった。
・ 「八重岳の里歩き」は里のエコツアーでガイドをしている人たちが中心になって各所を回る。
・神社や名所へ行き、解説者が説明。
・ A コース〜Cコースまであり、最大100名の参加者があった(Aコース)。
・ この企画の参加者は全体で約200名。
・ 途中でお茶とふくれのおもてなしサービスがあった。
・ 小雨が降る中だったが、参加者はケガなく完歩。
・ 参加者は抽選会で、たんかんやお米など、地元の景品が当たる。

写真

永田文化祭

a007002001.JPG

目玉イベントの里あるき。

永田文化祭

a007002002.JPG

農作物や絵画、盆栽など多彩な展示。

永田文化祭

a007002003.JPG

小学生の永田にまつわる川柳。

永田文化祭

a007002004.JPG

女性陣による豚汁作製。600人前を大人数で作る。

永田文化祭

a007002005.JPG

里歩きの受付。

永田文化祭

a007002006.JPG

塩サバなどの販売(永田産ではない)。

永田文化祭

a007002007.JPG

この日のために作られたのぼり。

永田文化祭

a007002008.JPG

開会式で区長より挨拶。

永田文化祭

a007002009.JPG

景品は、お米、たんかん、パッションフルーツ、グァバ茶。

永田文化祭

a007002010.JPG

100人の大行列。

永田文化祭

a007002012.JPG

永田岳神社。

永田文化祭

a007002013.JPG

小雨だったが、参加者はとても熱心に話を聞いていた。

永田文化祭

a007002014.JPG

妙見神社にて。

永田文化祭

a007002015.JPG

狭い場所は数グループに分かれて解説が行われた。

永田文化祭

a007002016.JPG

横河渓谷の東屋でお茶とふくれのおもてなしサービス。寒い日だったので、参加者に大変喜ばれた。

永田文化祭

a007002017.JPG

横河渓谷での説明。

永田文化祭

a007002018.JPG

たんかんが実る季節。

永田文化祭

a007002019.JPG

抽選会の景品授与。

永田文化祭

a007002020.JPG

豚汁とご飯セットの販売。

永田文化祭

a007002021.JPG

豚汁とご飯セット。

永田文化祭

a007002022.JPG

雪の積もる永田岳は見えず。

動画

ダウンロード