横河渓谷(よっごけいこく)
概要
・ 人が住む集落から少し離れた上流にあり、昔から永田住民の憩いの場だった。
・ 古くは永田岳岳参りから帰ってきた人たちを、「坂迎え」というお酒やごちそうでお出迎えの場所だった(現在は公民館で坂迎えをしている)。
・ 語源は複数の由来がある。
1.4つの支流が合流する。「四つの河」「よつかわ」「よっご」。
2.「横の河」という意味ではなく、「横になる(?)」という意味で休むという方言の「よこう」から来ている(羽生さん談)。
3.岳参りの登山道の横にある河。(聞き取りによる)。
・ プールのような淵があり、夏はここで子どもたちをはじめ多くの人でにぎわう。
・ 観光の名所にもなっているが、近年事故もおきている。